九頭竜川 シーバス釣行

saihara氏

2010年08月08日 19:00

去年からお世話になりました九頭竜川!今年も行ってまいりました!

1泊2日のナイト&デイゲーム釣行!!


京都から爆釣を妄想しながら車をすっ飛ばして3時間!

懐かしい感じ??毎年鍛えてもらいたい・・・釣らせていただきたい!

事前に連絡しておいた地元アングラーさんとポイントで待ち合わせ。

午後4時から、まずはいつもの場所で開始!

水門から笹にごりの水が出ていい感じです。

40mほど先の潮目に向かってキャスト開始!

潮目を通ると・・・抵抗が重くなります・・・・。

30分ほどして待望のヒット!!

思い起こせばブログ化できないほどボーズ食らいまくってまして・・・(TT)

九頭竜川よメルシーバス!(嬉しくておかしくなったり・・・)
小ぶりながらも元気いっぱいでした。

その後、地元アングラーさんも2本釣り上げて、日が落ちナイトゲームに突入・・・。


九頭竜川のナイトゲーム・・・下流付近でのポイントは流れが落ち着いてしまい、あまりいい思いが

なかったのですが・・・やはりその予想は的中!夜10時までノーバイト・・・。

状況に見切りをつけ、疲れをとるべく地元の銭湯で汗を流し朝マズメ勝負となる合流部で車泊・・・・

夜中に激しい金縛りにあう・・・・(汗)

早朝4時から合流部でスタート!

・・・・

・・・・

・・・・

なかなか釣れませんが・・・地元アングラーさん日野川でヒット!!

私はノーバイト・・・・4時から9時まで粘りますが日が昇りはじめて移動。

地元アングラーさんに別れを告げ、向かったのは下流のポイント!

午前11時スタート

3投目・・・潮目の向こうからルアーを通すをバイト!

次のキャスト!着水してすぐドスンとヒット!!


60㎝くらい

続けて


60㎝くらい


60㎝くらい・・・・。

開始2時間ほどで10バイト4ヒットと好調!!

ヒットルアーはレンジバイブとゼクススライド。いずれも着水してからの高速巻き。

午後2時アタリが遠のいての終了。

改めて九頭竜川の楽しさを再認識した2日でした。




あなたにおススメの記事
関連記事