2014年09月09日
2014 敦賀釣行
2014月9月
敦賀に帰郷したので、竿を降ってきましたよ。
雨が多い日が続きますが、今日はいい天気♫
朝4時起きで まずは敦賀新港へ・・・。
朝からすごい人・・・。
サヨリにイワシなどが回ってると情報があったので
サゴシ、シーバスが狙えるかなと思って一番目に来てみたのですが・・・。
・・・・・。

しばらく様子を見て・・・・・なんかダメそうです。
竿を出す気にならなかったので移動。
チラッと河口も覗いて移動。
・・・・。
で、いつものホーム。
春は実績あるけど、いまいちな感じ。
ベイトがいなさそう。
それでものびのびと竿を振れてよかったー。

もちろんノーバイト・・・。
あうーー。
2012年05月13日
敦賀でシーバス
皆様ご無沙汰しております!
最後に釣りのブログを更新したのはナント去年の8月!
全然釣りしてませんでした。
すいましぇーん。
理由はいろいろあるんです。
長距離を移動して釣る体力がなくなってしまった。
高速料金も気になるし・・・・。
そんで、体力作りにとゴルフやったらモロにはまっちゃって(^^;ははは
半年頑張ったらスコアも100~110あたりをうろうろ。
なかなかうまくならないものです。
さて、最近敦賀の実家に帰ってきました。
で!!
釣りやってみたよ!
久しぶりに早朝のサーフ 朝7時

ちょっと荒れ模様。
でも魚はいそう。
だって・・・・。
こんなにベイトがいるんですものw

時折水面からイワシが爆発w
キャストするとイワシにルアーがアタル アタル
3投目・・・
で、
今年初シーバス!!

おおー!!ナイス!!
65cm♪
いやーうれしーっすね!
その後 何度かヒットするも 乗らず 食わず が続いてこの一本のみ!
ちょっと ゴルフから釣りにチェンジすっかな!ww
2011年03月30日
サーフに春近し?敦賀シーバス釣行
清清しい朝です。
穏やかな海
穏やかな天候
早朝から和田浜でルアーを振っていましたがノーバイト。
ちょっと沖で何匹もの鳥が水中アタックをしていました。
ベイトはいる様子?
和田浜を後にしてお次はーーっと
車でウロウロ
おや??

雰囲気良さそう。
しばらく見ていると・・・・。
ルアーが届きそうな距離にベイトの群れ!
時よりバシャー!と水面が騒がしい!!
急げー!

小規模ですがボイル中でした。
騒がせていたのはシーバス君。
時よりベイトの群れからバシャっと出てきて頭が丸見えです。
どうしていいものか?
ドキドキ、ちょっとあわててました。
とりあえずミノーでボイル打ちー!
グッと竿が入るが しっかりフッキングしない!!
あれ?のらない!
なぜだ!
なぜだー!!
何度も挑戦するが のらない!
消えるボイル・・・・。
小型のソルトペンシルで あーだこーだとやってみますが反応なし!
その後1時間 ボイルも起きず。
残念(--;
サーフに春が近いのでしょうか?
これからにわかに騒がしくなりそうです。
穏やかな海
穏やかな天候
早朝から和田浜でルアーを振っていましたがノーバイト。
ちょっと沖で何匹もの鳥が水中アタックをしていました。
ベイトはいる様子?
和田浜を後にしてお次はーーっと
車でウロウロ
おや??

雰囲気良さそう。
しばらく見ていると・・・・。
ルアーが届きそうな距離にベイトの群れ!
時よりバシャー!と水面が騒がしい!!
急げー!

小規模ですがボイル中でした。
騒がせていたのはシーバス君。
時よりベイトの群れからバシャっと出てきて頭が丸見えです。
どうしていいものか?
ドキドキ、ちょっとあわててました。
とりあえずミノーでボイル打ちー!
グッと竿が入るが しっかりフッキングしない!!
あれ?のらない!
なぜだ!
なぜだー!!
何度も挑戦するが のらない!
消えるボイル・・・・。
小型のソルトペンシルで あーだこーだとやってみますが反応なし!
その後1時間 ボイルも起きず。
残念(--;
サーフに春が近いのでしょうか?
これからにわかに騒がしくなりそうです。
2011年03月28日
敦賀 釣り場ドライブ
敦賀の朝
雪・・・気温も1度と非常に寒い。
それでも何かを期待して6時起床。
竿は振れなくとも釣り場を見てみようとドライブ。

和田浜
GWあたりまでサクラマスの回遊があるそうです。
きっと稚鮎が出てきてからかな。

どんどん天候が悪くなる。


雪の日向湖
釣堀には、人・人・人
寒いのにご苦労様です。
雪・・・気温も1度と非常に寒い。
それでも何かを期待して6時起床。
竿は振れなくとも釣り場を見てみようとドライブ。

和田浜
GWあたりまでサクラマスの回遊があるそうです。
きっと稚鮎が出てきてからかな。

どんどん天候が悪くなる。


雪の日向湖
釣堀には、人・人・人
寒いのにご苦労様です。
タグ :敦賀
2011年03月27日
敦賀新港 鞠山防波堤
鳥取→敦賀
お次は嫁さんの実家へ帰郷
こちらの天候はまさに冬!
釣りはできなくても釣り場をちょこっと覗いてきました。

敦賀新港 鞠山防波堤
風も穏やかな夕暮れ
釣り人は5人ほどでした。
釣れていない様子。
サゴシの回遊があるみたいですが、早朝がいいみたいです。
お次は嫁さんの実家へ帰郷
こちらの天候はまさに冬!
釣りはできなくても釣り場をちょこっと覗いてきました。

敦賀新港 鞠山防波堤
風も穏やかな夕暮れ
釣り人は5人ほどでした。
釣れていない様子。
サゴシの回遊があるみたいですが、早朝がいいみたいです。
