ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月30日

2010年を振り返る




2010年も残すところ今日を含め2日となりました。

今年1年釣行は少ないものの、楽しい釣りをさせていただきました。

春にメバリング
皐月のころからシーバス
夏にはキス釣り
秋にシーバス
冬は入院と・・・。

釣果は後回しにして、適当なローテーションもできはじめております。
来年は入院を無しにしてこんな感じで、行きたいと思います。



2009年 初のランカーを釣る(目測w)
2010年 自力でランカーを釣る そして85cmを釣り上げ現在の最高記録
2011年 楽しみです!!


まずは体を治す!

そして
シーバスの新しい記録を作る!
初ヒラメ(ソゲでもいい)を釣る!

これを目標に頑張ります。

釣りを通して知り合った皆様
今年も1年お世話になりました。
それでは良いお年を♪





  
Posted by saihara氏 at 20:20Comments(2)その他

2010年12月26日

rod

私が使っているロッドについて使用感を書きます。
ロッドを購入しようとされている方の少しでもお役に立てればと思います・・・。
何分、初心者な私が考える 勘違い大有りの お話ですのでご了承くださいw

HUNTAWAY862L
短くて軽くて振りやすいです。
小型のミノーやヨレヨレ、レンジバイブ70までは使えます。
バッドのパワーはあまり感じません。
ランカークラスのやり取りは、かなりしんどかったし、
ウェーディング時なんか自分の手元まで魚をすんなり寄せるのは苦しいです。

EVERGREEN PZS-88
振るとビヨ~オオオンと揺れます。
肉厚でムチみたいな印象です。
安定感にかけるロッドだと思います。
EXSENCES902ML/AR-Cよりは、かなりパワーがあります。

EXSENCE S902ML/AR-C
シャキッとしていてブレが少なく安定感があります。
普段のキャスティングでは、飛距離は出にくい?
通常のフルキャストより、竿にまかせる感じが必要なロッドです。
アクションを激しくいれる釣りや、早い釣りには向いていません。
スローなナイトゲームに特化したロッドのように思います。
AR-Cは3ピースですので、使い勝手が悪いです。
移動時なんかは面倒。

お次は、大場所に特化しかロッドを購入したいなぁ・・。
長いロッドを使ってサーフでミノーをブン投げたい。







メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-862L
メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-862L

  
Posted by saihara氏 at 17:47Comments(2)rod

2010年12月25日

★Merry Christmas★

メリークリスマス★
今年は病院でクリスマスを迎えました。
クリスマスイブも、病院スタッフ皆様のおかげで素晴らしい時間を過ごすことができました。

素敵な素敵な特性スペシャルメニュー♪

来年は、家族で過ごすぞ!
  
Posted by saihara氏 at 20:29Comments(0)その他

2010年12月23日

キャスティング

入院して一ヶ月が立とうとしています。
食べられない日がトータルで15日ほどありました。
当然、体重は67キロから55キロへと一気に12キロダウン・・。
おかげで素晴らしいウエストラインを手に入れましたw

筋力も当然落ちた。
竿・・・振れるかな?






ヒュッ・・・きれいなキレのいいキャスティング音は、なんとも気持ちいいものです。





余分な力が抜けた時、
一日中竿を振り回してグッタリとした時、
理想的なキャスティングが突然できたような気がします。(きっとまだまだ)

とあるキャスティングの達人は、引き手とタイミングが大切だと教えてくれました。



頭の中ではなく、早く体を使って振りたい!
それまでは我慢です。


九頭竜川での一枚


  

Posted by saihara氏 at 17:12Comments(0)その他

2010年12月22日

lure

わが子達は、今頃どうしてるだろう?

そう・・・・わが子って・・・ルアーたちw

第2の子供ってとこでしょうか?

釣りから帰ると?

洗って干す!

おこたりませんでしたよ!

それでも錆びますけど・・・。。

メンテナンスしないよりはマシですが。





遊びに行って、2度と帰って来なくなった子もいます・・・・。

胸とお財布が傷みます・・・。

天を仰いで夜空を見たくなります・・・。






そうそう

入院前に購入したルアーをふと思い出しました。


アロウズ シーズンパーティー

残念ながら会社自体は無くなってしまったようです。

独自の理論に基づき開発、販売していたシリコンルアー♪

お高いルアーなんですが、釣果も期待してよさそうです。

ただ、投げるのが怖いw

レアフォースなんかも今後集めたいなぁなんて・・・。

ルアーを大事にしようね★橋げたなんかにぶつけていじめちゃ駄目ですよ~w







  

Posted by saihara氏 at 15:53Comments(2)lure

2010年12月21日

twitter now!

今この時にチャレンジできることはやっとけ!!

みたいな!


で、


はじめちゃいました!


twitter


少しは理解できたが・・・


正直これって楽しい??っと疑問に思うこともw


でも、繋がってる感??


繋がるって感じ??


なんとなーーく わかります!


ブログにもリンクできたぜ☆


よろしく follow me??  
Posted by saihara氏 at 15:23Comments(0)その他

2010年12月20日

世の中って便利ですね。

入院して早くも一ヶ月が経ちました。

月日は早いものですね。

入院当初から体の具合を比べると、随分良くなりました。


この季節は、西からの風が強く悪天候が多いですよね。


こんな時は、風裏になるような場所で、釣りをしていました。


西に大きな山があると、嘘のように静かです。


メバリングなんか最高だった。ただ釣れませんでしたがw




この季節、釣りをされる方は、十分に気をつけてください。













入院生活 なかなか酷なものです・・・。







毎日ベッドの上・・・・時折痛みを我慢してトイレへ行ったり






雑誌を読んだり・・・・看護婦さんを・・・と・・・・。









入院生活って退屈です・・・。



しかし



世の中って便利ですよね。



インターネットの威力、便利さに心打たれております。



インターネットオークションをはじめましたw(今頃ですか?)



で、落札してみましたw

自宅から病室までバトンタッチで届いたルアー




限定品 サスケ120裂波 磯マルカラー エージェントブラック

退院したら春の磯でブン投げてみたい!

まさに 健康祈願ルアー!!





さあ次だ!!





お次は価格.com!!




料金はネット銀行であっと間に支払い!



即日確認!即日配達!



お届け先を病院と指定!病室番号も書いちゃいました・・・。













すると・・・・・























翌日

































看護婦さんが怒りましたw

























で、届きましたw































Acer 健康祈願ノートPC!

Core i5搭載!すばらしいです!価格も54800円!ナイス☆





インターネットでの買い物は、はじめてだったんですw

だって実物見ないとね・・・。

これで少しは不安も解消!!


快適入院生活スタートです!!













  

Posted by saihara氏 at 15:59Comments(6)lure

2010年12月09日

しばらく休養

思い起こせば、1年前の秋からだったと思う。

よく微熱が出てました。検診で白血球が多いとよくひっかかっていました。

たびたび起こる腹痛(胃の痛みのような)がありました。

今年の春に気になって胃カメラ、エコーなどの検査をしましたが、異常なし。

その後、春が過ぎ、痛みが長く無くなることもありました。治ったかなと思うことも。

が、9月頃から体調がよくないことが多く、微熱、突然の腹痛が多くなりました。

仕事中に動きが止まることもありました。胃薬や抗生剤、痛み止め薬でなんとか過ごしましたが、

11月に入り状況はますます悪くなりました。

腹痛で眠れない日もありました。

CT、エコー、胃カメラの検査をしたが大きな異常はないようでした。

数日痛み止めで過ごす日が続き。

11月23日早朝 すごい腹痛で目が覚めて、強い痛み止めでなんとか耐えました。

11月23日夜  お風呂上がり・・ジワリジワリと襲ってくる痛み・・・ついに背部まで突き刺すような

痛みに襲われ・・・汗びっしょり・・・・そのまま救急車で国立医療センターに搬入されました。

問答無用の即入院。

現在闘病中です。

すごく落ち込みましたが、立ち直りました。

体重もたいぶ落ちましたが、元気です。

退院してもっと元気になったら、田舎の鳥取に帰って釣りしたいなと考えてます。

がんばります。

皆様もどうかお体を大切にしてください。



   
Posted by saihara氏 at 20:31Comments(2)その他